西暦
|
年号
|
年
|
月日 |
出来事 |
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
|
欽明天皇
欽明天皇 敏達天皇 敏達天皇
敏達天皇 敏達天皇
敏達天皇 敏達天皇
敏達天皇 敏達天皇
|
31
32
元
2
3
4
5
6
7
8
|
|
・(生年不詳)
・
・大臣となる
・
・
・
・
・
・
・
|
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
|
敏達天皇 敏達天皇 敏達天皇
敏達天皇
敏達天皇
敏達天皇
用明天皇
用明天皇
崇峻天皇
崇峻天皇
|
9
10
11
12
13
14
元
2
元
2
|
2月
3月
6月
8月
6月
7月
8月
|
・
・
・
・
・百済から来た鹿深臣の石像一体、佐伯連の仏像一体をもらい受ける
・馬子が病にかかり敏達天皇に奏上し仏法を祀る許可を得るが、疫病がはやり多くの死者が出る
・排仏派の物部守屋が「神仏信奉のため疫病が起きた」と奏上し天皇が仏法を止める詔を出す
・病気が治らない馬子は奏上して仏法を祀る許可を求め、天皇は馬子のみに許可を出す
・敏達天皇が崩御、葬儀の際に馬子と守屋が互いに罵倒しあう
・
・用明天皇が崩御
・馬子が穴穂部皇子を殺害
・群臣に諮り物部守屋を滅ぼすことを決め大軍で挙兵、厩戸皇子が四天王像を彫る
・物部守屋を射殺し馬子軍が勝利
・泊瀬部皇子を即位させる(崇峻天皇)
・
・
|
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
|
崇峻天皇
崇峻天皇
崇峻天皇
推古天皇
推古天皇
推古天皇 推古天皇 推古天皇
推古天皇 推古天皇
|
3
4
5
元
2
3
4
5
6
7
|
11月
|
・
・天皇が任那の失地回復のため2万の軍を筑紫へ派遣、使者を新羅へ送る
・東漢駒に崇峻天皇を暗殺させる、馬子が東漢駒を殺害させる
・馬子が炊屋姫を即位させ推古天皇となる、厩戸皇子(聖徳太子)が摂政となる
・
・
・
・蘇我氏の氏寺である飛鳥寺を建立
・
・
・
|
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
|
推古天皇 推古天皇 推古天皇
推古天皇
推古天皇 推古天皇 推古天皇 推古天皇
推古天皇 推古天皇
|
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
|
|
・遣隋使を派遣(第一回)
・
・
・冠位十二階の制定
・十七条憲法の制定
・
・
・遣隋使を派遣(第ニ回)
・
・
|
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
|
推古天皇 推古天皇 推古天皇
推古天皇
推古天皇 推古天皇 推古天皇 推古天皇
推古天皇 推古天皇
|
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
|
|
・
・
・堅塩媛を欽明天皇陵に合葬する儀式を行う
・
・
・
・
・
・
・
|
620
621
622
623
624
625
626
|
推古天皇 推古天皇
推古天皇
推古天皇 推古天皇
推古天皇
推古天皇
|
28
29
30
31
32
33
34
|
|
・聖徳太子と共に「天皇記」「国記」らを記す
・
・聖徳太子が死去
・新羅の調を催促するため数万の軍を派遣、新羅を戦わずに朝貢した
・天皇領の割譲を推古天皇に要求するがこれを拒否される
・
・死去
|