西暦
|
月日 |
満年齢 |
出来事 |
1473
1474
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
1482
|
2月19日
|
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
|
・ポーランド王領のトルンで生まれる
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|
1483
1484
1485
1486
1487
1488
1489
1490
1491
1492
|
|
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳
19歳
|
・銅を商う裕福な商売人だった父親が亡くなる
・母も亡くなっていたため母方の叔父であるルーカスに育てられる
・
・
・
・
・
・
・
・クラクフ大学に入学、アルベルト・ブラゼフスキ教授により天文学に触れる
・
|
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
1500
1501
1502
|
|
20歳
21歳
22歳
23歳
24歳
25歳
26歳
27歳
28歳
29歳
|
・
・
・
・イタリアのボローニャ大学やパドヴァ大学に留学
・
・
・
・
・(天文学者のノヴァーラ・フェッラーラと出会い弟子となる・地動説に傾倒)
・
|
1503
1504
1505
1506
1507
1508
1509
1510
1511
1512
|
|
30歳
31歳
32歳
33歳
34歳
35歳
36歳
37歳
38歳
39歳
|
・(法律を学び博士号を取得)
・
・
・
・
・
・
・同人誌「コメンタリオルス」に太陽中心説をはじめて公にする
・
・
|
1513
1514
1515
1516
1517
1518
1519
1520
1521
1522
|
|
40歳
41歳
42歳
43歳
44歳
45歳
46歳
47歳
48歳
49歳
|
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|
1523
1524
1525
1526
1527
1528
1529
1530
1531
1532
|
|
50歳
51歳
52歳
53歳
54歳
55歳
56歳
57歳
58歳
59歳
|
・
・
・
・ポーランド王国とリトアニア大公国の地図作成を手伝う
・
・「貨幣鋳造の方法」でグレシャムの法則を提唱
・
・
・
・
|
1533
1534
1535
1536
1537
1538
1539
1540
1541
1542
|
|
60歳
61歳
62歳
63歳
64歳
65歳
66歳
67歳
68歳
69歳
|
・
・
・「地球の動き方」に関する論文の出版に向けヴァポフスキが力を貸す
・
・
・
・
・
・
・
|
1543
|
5月24日
|
70歳
|
・死去、死後に主著「天体の回転について」が出版される
|