優勝回数上位力士一覧(古今通算)
江戸〜大正は年2場所換算 昭和2〜7年は年4場所換算 昭和8〜23年は年2場所換算 昭和24〜27年は年3場所換算
昭和28〜32年は年4場所換算 昭和33年以降は年6場所換算
「全勝」については、特に江戸から明治期で「休」は無敗とみなし、当該場所を全勝として扱い、
引分、無勝負、預、については相撲を取っての結果なので全勝から除外することとした
(江戸時代以降・令和4年5月現在)
順位
|
時代
|
最高位
|
四股名
|
所属部屋 |
出身地 |
年6換算
(回数) |
年6換算
(全勝) |
年6換算
(回数+全勝) |
1 |
寛政〜文化 |
大関 |
雷 電 為右衛門 |
浦風 |
長野 |
84(28) |
27(9) |
111 |
2 |
安永〜寛政 |
横綱 |
谷 風 梶之助 |
伊勢ノ海 |
宮城 |
63(21) |
36(12) |
99 |
3 |
平成〜令和
|
横綱
|
白 鵬 翔 |
宮城野 |
モンゴル |
45(45) |
16(16) |
61 |
4 |
昭和
|
横綱
|
双葉山 定次 |
立浪 |
大分 |
36(12) |
24(8) |
60 |
5 |
明治〜大正
|
横綱
|
太刀山 峰右衛門 |
友綱 |
富山 |
33(11) |
15(5) |
48 |
5 |
文化〜文政 |
大関 |
柏 戸 利助 |
伊勢ノ海 |
青森 |
48(16) |
0(0) |
48 |
7 |
文政〜天保 |
横綱 |
稲 妻 雷五郎 |
佐渡ヶ嶽 |
茨城 |
30(10) |
12(4) |
42 |
8 |
昭和
|
横綱
|
大 鵬 幸喜 |
二所ノ関 |
北海道 |
32(32) |
8(8) |
40 |
9 |
明治 |
横綱 |
梅ヶ谷 藤太郎@ |
玉垣 |
福岡 |
27(9) |
12(4) |
39 |
10 |
昭和〜平成
|
横綱
|
千代の富士 貢 |
九重 |
北海道 |
31(31) |
7(7) |
38 |
11 |
大正
|
横綱
|
栃木山 守也 |
出羽海 |
栃木 |
27(9) |
9(3) |
36 |
12 |
明治〜大正 |
横綱 |
常陸山 谷右衛門 |
出羽海 |
茨城 |
24(8) |
9(3) |
33 |
12 |
昭和
|
横綱
|
羽黒山 政司 |
立浪 |
新潟 |
20(7) |
13(4) |
33 |
14 |
昭和
|
横綱
|
北の湖 敏満 |
三保ヶ関 |
北海道 |
24(24)
|
7(7) |
31 |
15 |
明治 |
横綱 |
鬼面山 谷五郎 |
武隈 |
岐阜 |
21(7) |
9(3) |
30 |
15 |
平成
|
横綱
|
朝青龍 明徳 |
高砂 |
モンゴル |
25(25) |
5(5) |
30 |
17 |
天明〜寛政 |
横綱 |
小野川 喜三郎 |
雷 |
滋賀 |
21(7) |
6(2) |
27 |
17 |
嘉永〜元治 |
横綱 |
雲 龍 久吉 |
追手風 |
福岡 |
21(7) |
6(2) |
27 |
17 |
明治 |
横綱 |
小 錦 八十吉 |
高砂 |
千葉 |
21(7) |
6(2) |
27 |
20 |
平成
|
横綱
|
貴乃花 光司 |
二子山 |
東京 |
22(22)
|
4(4) |
26 |
21 |
天保〜嘉永 |
大関 |
鰐 石 文蔵(剣山) |
阿武松 |
富山 |
18(6) |
6(2) |
24 |
21 |
明治 |
大関 |
荒 岩 亀之助 |
尾車 |
鳥取 |
18(6) |
6(2) |
24 |
21 |
大正〜昭和
|
横綱
|
常ノ花 寛市 |
出羽海 |
岡山 |
16(10) |
8(3) |
24 |
24 |
昭和
|
横綱
|
玉 錦 三右衛門 |
二所ノ関 |
高知 |
19(9) |
3(1) |
22 |
25 |
天保〜嘉永 |
横綱 |
秀の山 雷五郎 |
秀ノ山 |
宮城 |
18(6) |
3(1) |
21 |
25 |
万延〜慶応 |
横綱 |
陣 幕 久五郎 |
秀ノ山 |
島根 |
15(5) |
6(2) |
21 |
25 |
明治 |
大関 |
雷 電 震右衛門 |
千賀ノ浦 |
石川 |
18(6) |
3(1) |
21 |
25 |
大正
|
横綱
|
大 錦 卯一郎 |
出羽海 |
大阪 |
15(5) |
6(2) |
21 |
29 |
文政〜天保 |
横綱 |
阿武松 緑之助 |
武隈 |
石川 |
15(5) |
3(1) |
18 |
30 |
昭和
|
横綱
|
輪 島 大士 |
花籠 |
石川 |
14(14) |
3(3) |
17 |
31 |
天保〜嘉永 |
大関 |
小 柳 常吉 |
阿武松 |
千葉 |
15(5) |
0(0) |
15 |
31 |
慶応〜明治 |
横綱 |
境 川 浪右衛門 |
境川 |
千葉 |
15(5) |
0(0) |
15 |
33 |
昭和
|
横綱
|
栃 錦 清隆 |
春日野 |
東京 |
13(10) |
1(1) |
14 |
34 |
昭和
|
横綱
|
北の富士 勝昭 |
九重 |
北海道 |
10(10) |
3(3) |
13 |
34 |
平成
|
横綱
|
武蔵丸 光洋 |
武蔵川 |
米国 |
12(12) |
1(1) |
13 |
36 |
宝暦〜安永 |
関脇 |
関ノ戸 億右エ門 |
伊勢ノ海 |
岩手 |
12(4) |
0(0) |
12 |
36 |
宝暦〜安永
|
前1
|
越ノ海 勇蔵 |
玉垣 |
新潟 |
9(3) |
3(1) |
12 |
36 |
文化〜文政 |
大関 |
玉 垣 額之助 |
玉垣 |
長崎 |
12(4) |
0(0) |
12 |
36 |
明治 |
大関 |
大 達 羽左衛門 |
千賀ノ浦 |
山形 |
12(4) |
0(0) |
12 |
36 |
明治 |
横綱 |
西ノ海 嘉治郎@ |
高砂 |
鹿児島 |
6(2) |
6(2) |
12 |
36 |
昭和
|
横綱
|
東富士 欽壹 |
高砂 |
東京 |
12(6) |
0(0) |
12 |
36 |
昭和
|
横綱
|
千代の山 雅信 |
出羽海 |
北海道 |
10(6) |
2(1) |
12 |
36 |
昭和
|
横綱
|
若乃花 幹士@ |
花籠 |
青森 |
11(10) |
1(1) |
12 |
36 |
平成 |
横綱 |
日馬富士 公平 |
伊勢ヶ濱 |
モンゴル |
9(9) |
3(3) |
12 |
45 |
昭和
|
大関
|
清水川 元吉 |
二十山 |
青森 |
6(3) |
5(2) |
11 |
45 |
平成
|
横綱
|
曙 太郎 |
東関 |
米国 |
11(11) |
0(0) |
11 |
47 |
宝暦〜明和 |
大関
|
荒 瀧 五太夫 |
陣幕 |
熊本 |
6(2) |
3(1) |
9 |
47 |
明和〜安永
|
関脇
|
出水川 貞右エ門 |
大山 |
鹿児島 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
明和〜安永
|
大関
|
釋迦嶽 雲右エ門 |
雷電 |
島根 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
明和〜天明 |
前1 |
稲 川 政右エ門 |
藤島 |
大阪 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
文政〜天保 |
大関 |
緋 縅 力彌 |
玉垣 |
京都 |
6(2) |
3(1) |
9 |
47 |
文政〜天保
|
関脇
|
黒 岩 森之助 |
伊勢ノ海 |
群馬 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
安政〜明治 |
横綱 |
不知火 光右衛門 |
境川 |
熊本 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
明治 |
大関
|
鳳 凰 馬五郎 |
宮城野 |
千葉 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
明治〜大正 |
横綱 |
梅ヶ谷 藤太郎A |
雷 |
静岡 |
9(3) |
0(0) |
9 |
47 |
明治 |
大関
|
國見山 悦吉 |
友綱 |
高知 |
6(2) |
3(1) |
9 |
47 |
大正
|
横綱
|
鳳 谷五郎 |
宮城野 |
千葉 |
6(2) |
3(1) |
9 |
47 |
昭和
|
横綱
|
男女ノ川 登三 |
高砂 |
茨城 |
6(2) |
3(1) |
9 |
59 |
昭和〜平成
|
横綱
|
北勝海 信芳 |
九重 |
北海道 |
8(8) |
0(0) |
8 |
59 |
平成〜令和
|
横綱
|
照ノ富士 春雄(現役) |
伊勢ヶ濱 |
モンゴル |
7(7)
|
1(1) |
8 |
61 |
昭和
|
横綱
|
玉の海 正洋 |
片男波 |
愛知 |
6(6)
|
1(1) |
7 |
62 |
宝暦〜安永 |
関脇
|
艫 綱 良助 |
玉垣 |
山形 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
寛政〜享和 |
大関
|
花頂山 浅右エ門 |
出羽海 |
山形 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
寛政〜文化 |
大関 |
玉 垣 額之助 |
八ッヶ峰 |
長崎 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
文政 |
大関 |
四賀峰 東吉 |
二所ノ関 |
岩手 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
天保 |
大関 |
手柄山 繁右エ門 |
阿武松 |
滋賀 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
天保〜嘉永 |
関脇 |
荒 馬 吉五郎 |
宮城野 |
千葉 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
嘉永〜安政 |
大関 |
階ヶ嶽 龍右エ門 |
雷 |
富山 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
嘉永〜文久 |
大関 |
境 川 浪右エ門 |
境川 |
三重 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
弘化〜安政 |
大関 |
猪王山 森右エ門 |
伊勢ノ海 |
宮城 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
安政〜文久
|
前1
|
大鳴門 灘右エ門 |
阿武松 |
兵庫 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
関脇 |
武蔵潟 伊之助 |
君ヶ濱 |
神奈川 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
大関
|
若 嶋 久三郎 |
楯山 |
福島 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
大関
|
一ノ矢 藤太郎 |
高砂 |
青森 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
大関
|
八幡山 定吉 |
友綱 |
高知 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
大関
|
大戸平 廣吉 |
尾車 |
宮城 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
大関
|
朝 汐 太郎 |
高砂 |
愛媛 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
明治 |
横綱 |
大 砲 萬右衛門 |
尾車 |
宮城 |
6(2) |
0(0) |
6 |
62 |
昭和 |
横綱
|
照 國 萬蔵 |
伊勢ヶ浜 |
秋田 |
4(2) |
2(1) |
6 |
62 |
昭和
|
横綱
|
鏡 里 喜代治 |
時津風 |
青森 |
6(4) |
0(0) |
6 |
62 |
昭和
|
横綱
|
朝 潮 太郎 |
高砂 |
鹿児島 |
6(5) |
0(0) |
6 |
62 |
昭和
|
横綱
|
柏 戸 剛 |
伊勢ノ海 |
山形 |
5(5)
|
1(1) |
6 |
62 |
昭和
|
横綱
|
佐田の山 晋松 |
出羽海 |
長崎 |
6(6)
|
0(0) |
6 |
62 |
昭和
|
横綱
|
隆の里 俊英 |
二子山 |
青森 |
4(4) |
2(2) |
6 |
62 |
平成〜令和
|
横綱
|
鶴 竜 力三郎 |
井筒 |
モンゴル |
6(6)
|
0(0) |
6 |
86 |
昭和 |
大関
|
増位山 大志郎 |
出羽海 |
兵庫 |
5(2) |
0(0) |
5 |
86 |
昭和
|
横綱
|
琴 櫻 傑將 |
佐渡ヶ嶽 |
鳥取 |
5(5)
|
0(0) |
5 |
86 |
昭和
|
横綱
|
若乃花 幹士A |
二子山 |
青森 |
4(4) |
1(1) |
5 |
86 |
平成
|
横綱
|
若乃花 勝B |
二子山 |
東京 |
5(5)
|
0(0) |
5 |
86 |
平成
|
大関
|
魁 皇 博之 |
友綱 |
福岡 |
5(5)
|
0(0) |
5 |
|