西暦
|
年号
|
年
|
天皇
|
征夷大将軍
|
出来事 |
1551
1552
1553
1554
1555
1556
1557
1558
1559
1560
|
天文
天文 天文 天文
弘治 弘治 弘治
永禄 永禄
永禄 |
20
21
22
23
元
2
3
元
2
3
|
後奈良
後奈良
後奈良 後奈良
後奈良
後奈良
後奈良 正親町
正親町 正親町
正親町
|
足利義輝
足利義輝 足利義輝
足利義輝
足利義輝
足利義輝
足利義輝 足利義輝
足利義輝
足利義輝 |
大寧寺の変、大内義隆が死去 フランシスコ・ザビエルが死去 川中島の戦い(第一次) 尼子晴久が新宮党を粛清 厳島の戦い、川中島の戦い(第二次)、陶晴賢が死去 斎藤道三が死去 川中島の戦い(第三次)、毛利元就が三子教訓状を書く
桶狭間の戦い、今川義元が死去
|
1561
1562
1563
1564
1565
1566
1567
1568
1569
1570
|
永禄 永禄 永禄
永禄 永禄 永禄
永禄 永禄 永禄
元亀
|
4
5
6
7
8
9
10 11
12
元
|
正親町
正親町
正親町
正親町 正親町
正親町
正親町 正親町
正親町
正親町
|
足利義輝
足利義輝 足利義輝
足利義輝
足利義輝
足利義栄 義昭
足利義昭
足利義昭 |
川中島の戦い(第四次)
織田信長と徳川家康が清洲同盟締結
川中島の戦い(第五次) 永禄の変で足利義輝が殺害される、二条城が焼失
東大寺大仏殿が焼失
織田信長が足利義昭を擁して上洛
姉川の戦い
|
1571
1572
1573
1574
1575
1576
1577
1578
1579
1580
|
元亀 元亀
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
|
2
3
元
2
3
4
5
6
7
8
|
正親町
正親町
正親町
正親町 正親町
正親町
正親町 正親町
正親町
正親町
|
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭 |
毛利元就・北条氏康が死去
三方ヶ原の戦い、武田信玄・朝倉義景・浅井長政が死去
織田信長が伊勢長島一向一揆を壊滅させる 長篠の戦い 安土城が築城される
織田信長が右大臣となるが後に辞退、信長が秀吉に中国攻めを命じる
上杉謙信が死去、三木合戦、荒木村重が有岡城で信長に謀反
竹中半兵衛が死去 三木合戦が終結
|
1581
1582
1583
1584
1585
1586
1587
1588
1589
1590
|
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
|
9
10 11
12
13
14
15
16
17
18 |
正親町
正親町
正親町
正親町 正親町
正親町 後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
|
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
足利義昭
|
本能寺の変・織田信長が死去、山崎の戦い・明智光秀が死去
賤ヶ岳の戦い、大坂城築城、柴田勝家が死去
天正遣欧使節がポルトガル・リスボンに到着
豊臣秀吉が関白となる、丹羽長秀が死去
天正大地震、徳川家康が豊臣秀吉の臣下となる、滝川一益が死去
聚楽第が完成
豊臣秀吉が全国に刀狩を命じる
小田原の役で豊臣秀吉が天下統一、狩野永徳が死去
|
1591
1592
1593
1594
1595
1596
1597
1598
1599
1600
|
天正
天正
文禄
文禄
文禄
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
|
19
20
元-2
3
4
元
2
3
4
5
|
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
後陽成
|
|
豊臣秀吉が関白を譲り太閤となる、豊臣秀長・千利休が死去
文禄の役
石川五右衛門が釜茹の刑に処される
慶長の役、足利義昭が死去
豊臣秀吉が死去 前田利家・長宋我部元親が死去
関ヶ原の合戦、石田三成・大谷吉継・小西行長・長塚正家・細川ガラシャが死去
|